eringimusic

スポンサーリンク
楽曲紹介

【楽曲紹介】ニガミ17才「ただし、BGM」

先日行ったライブで何気なく観たニガミ17才、めっちゃ良かった。ハマった。 個性あふれるメンバーと、変態的かつおしゃれなサウンド、めちゃくそ格好いい。 ギターボーカルの岩下氏が前にやってた嘘つきバービーは、僕にはレベルが高すぎた(サイケ感が強すぎた)のですが、ニガミ17才はキャッチーさがあるのでJ-POP育ちの僕でも聴きやすい。でもヘンテコなMVと、独特なサウンドと、意味のあるのかないのかわからない歌詞など、びしびしと感じるサブカル感。この塩梅が最高。
雑記

「SYNCHRONICITY ’19」1日目に行ってきた

先日、「SYNCHRONICITY '19」の1日目に行ってきました。 去年の3月、avengers in sci-fiの15周年イベント(アベンズ主催のフェスみたいなやつ)に行った以来なので、ライブは1年ぶり。 「SYNCHRONICITY '19」は渋谷のTSUTAYA O-EASTとか、あの界隈のライブハウス、クラブで行われるサーキットイベント。 久々にADAM atのライブ見に行きたいなぁと思って調べていてこのイベントを知り、見たいバンドがいろいろ出るようだったので行くことにしました。 では、見たバンドの簡単な感想を。
楽曲紹介

【楽曲紹介】yonige「リボルバー」

Spotifyで音楽を聴くようになってから、偶然出会う音楽も増えました。アーティストRADIOという機能を使うと、聴いている音楽の傾向から「お前はこれが好きだろー」とプレイリストを作って流してくれるのですが、yonigeの曲がよく流れてきて(あと、Awesome City Clubの曲も多い気がする)、そしてハマる。Spotifyの手のひらで踊らされている私。
ドラム練習

【ドラム練習】練習が停滞気味

ドラムの練習が停滞気味です。 平日も5分でもいいから叩こうと思っていたのですが、それもなくなり、週末に少し叩くくらい。 少しずつ叩けるようにはなっているものの、明らかに練習量が足りない。これではいくら経ってもバンド活動ができんぞ。 ...
楽曲紹介

【楽曲紹介】miimi「schema」

前回、はシューゲイザー的な音楽だということを書きましたが、そこでふと思い出したバンド、miimi。 だいぶ前に解散してるし、音源はミニアルバム1枚だけだし、知名度もないのですが、あえて紹介。 miimiはトリプルギター、ベースレスの変則的な編成のバンド。轟音ギターと儚くも芯のあるボーカルが特徴。 残響レコードに所属してたんですけど、いかにも残響な感じのいい意味で癖のあるバンドです(一時期は残響レコードのバンドばっか聴いてました)。
楽曲紹介

【楽曲紹介】羊文学「天気予報」

Spotifyでテキトーにプレイリストを選んで聞いてたときに流れてきた羊文学の「1999」。なんかいいぞ、と思い他の曲も一通り聴いてみた。やっぱいい! はて、羊文学とはどんなバンドだ?とネットで検索。写真やプロフィールを見て、スリーピースのガールズバンドかー、女性だけでこんな音楽やるのかっけーなー、と思っていたのですが、YouTubeで以下の動画を見て、ドラムが男性だと知る。 体細いし、前髪長くて目が隠れてるし、名前(フクダヒロア)も中性的だし、わからんわ!
楽曲紹介

【楽曲紹介】モーモールルギャバン「7秒」

モーモールルギャバンは初期の代表曲「サイケな恋人」がめちゃくちゃ好きで、10年前くらいの曲ですが今でも定期的に聴いてます。最初のアルバム「野口、久津川で爆死」の曲はどれも好き。 モーモールルギャバンは、歪みまくったキーボードと、ゴリゴリのベースと、パンツ一丁のドラム、ギターレスの男女ツインボーカルスリーピースバンド。 これでもかというくらいキャッチーなメロディと、意味あるのかないのかわからないヘンテコな歌詞。見た目も曲も変態的で、不思議な中毒性があるバンドです。 とか言ってますが、僕がちゃんと知ってるのは「野口、久津川で爆死」と「クロなら結構です」が出たくらいのころ(2009年~2010年くらい)。そのときは曲もよく聴いていたし、ライブにも何回か行っていました(めっちゃ楽しかった思い出)。 しかし、それ以降は曲が出るたびにチェックし続けてはいたのですが、僕にはそこまでぐっとくるもがなく、一時期活動休止していたのもあって、最近はだいぶ離れていました。
楽曲紹介

【楽曲紹介】Have a Nice Day!「フォーエバーヤング」

2018年下期で一番聴いたのは、たぶんHave a Nice Day!(ハバナイ)。 ここ何年も音楽にアンテナを張っていなかったので、知るのがかなり遅れましたがめっちゃいい。 音楽ストリーミングサービスは当初はAmazon Music使ってたのに、ハバナイを聴くためだけにSpotifyに乗り換えた。そして繰り返し何度も聴いた。 ハバナイは、浅見北斗氏を中心とした「ジャンク・ディスコ・バンド」。「ジャンク・ディスコ・バンド」というのはよくわかっていませんが、まぁとにかく踊れる。 ハバナイの「踊れる」というのは、流行り(もう流行ってない?)の4つ打ちダンスロックでの「踊れる」よりも、もっと体の芯から、深く「踊れる」のです。
ドラム練習

【ドラム練習】成長記録(2019年1月)

細々とドラムの練習を続けており、牛歩な成長ではありますが、少しだけ上手くなってきました。 自分が今どの程度なのかを客観的に見るためと、成長記憶として残しておくため、録画&録音をしてみました。 まぁちょっとはそれっぽく叩けてい...
ドラム練習

【ドラム練習】左手を強化する練習

前回書いた通り、全体的に練習が必要なのですが、特に鍛えないといけないのが左手。 右手はある程度自分の思った通りにスティックを使えるのですが、左手が右手と同じように動かせない。 左手も自由に動かせるようにならないといかん! というこ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました